基本的な使い方
ホーム画面の説明
Haratteにログインすると、ホーム画面が表示されます。
よく利用する機能は、ホームから操作することができます。
このホーム画面について説明します。

① お知らせ
システムからのお知らせや確認が必要なお知らせが表示されます。
② 書類作成
見積書や請求書の作成を行う機能です。
1件づつ作成する「個別作成」、CSVデータから一括で作成する「一括取込作成」の機能があります。
それぞれの機能は以下のとおりです。
個別に作成
請求書などの書類作成は、宛先を選択してから作成したい様式を選択して作成します。
過去に発行した宛先は下段にショートカットリンクが表示されるので、それをクリックすることで検索せずに作成することができます。
詳細は以下のリンクを参照してください。
一括取込作成
決められたフォーマットのCSVファイルを読み込むことで、複数の書類を一括で作成することができます。
詳細は以下のリンクを参照してください。
③ 作成済帳票一覧
すでに作成した書類が一覧で表示されます。
いつ、どのような書類を発行したかを確認することはもちろん、詳細ボタンをクリックすることで、過去に発行した書類を閲覧・取得することができます。
また、この一覧にある書類から内容を複写して新たな書類を簡単に作成することができます。
④ 設定管理
書類の発行に必要な、事業者情報の編集、利用するユーザーの追加・削除などのアカウント管理、請求書の振込口座情報の登録など、各種設定の確認や変更ができます。